- ようちゃん先生
他人の手を借りること
新聞や雑誌コラム、講演などでいつも伝えさせてもらっています。
サラリーマンを辞めて10年。
高齢者介護、保育の仕事、子育て地域活動
そして重度障害の弟を持つ自身の経験の中で感じたこと。
大変だけど笑顔が見られる家庭
そこまでではないと感じていても深刻そうな家庭。
その違いはひとつ。
【うまく他人の手を借りることが出来ているかどうか】

これにつきます。
しかし、自らいろんなところに助けを求めても
なかなかつながらず孤独を感じていたママたちとも出会ってきました。
もっと行政とも連携を取れたらなと切実に感じることも…。
身近にも悲しい事件が数件ありましたが
子どもたちにもっと希望を持てる明るい未来を紡いでいけるように
つながるためのおせっかいを引き続きしていきます!
あなたは一人で抱え込まずにうまく周りの手を借りることが出来ていますか?
以下おすすめ記事
”親は「つながる力」を持って――子どもの虐待を防ぐには”
2回の閲覧0件のコメント